フィギュアスケートの高橋選手、銅メダル、おめでとうございます

素人ながらTVの向こうに映る高橋選手の華麗な表現力には
目を奪われました

感動をありがとうございます。
(織田選手は本当に残念で仕方なかったですね・・・。)
その感動の後に、嵐の曲がかかるのがこれまた良いんですよね~
さて、ピクトアップのテキストも読みながら、感動しましたよ!
アニバーサリーツアーを振り返りながら、嵐のエンターテイメント
についてなど語ってくれています。
ツアーの写真は楽しそうに写っているし、潤くんがこのツアーに
全てを出し尽くした感じ・・・と言っているのが印象的でした。
潤くんってあんまりそういうこと言っている印象がないのだけど、
その潤くんが、確かコンサートでもそう言っていたところを聞くと
それだけ、このコンサートを完全燃焼したということなんですよね。
そんなコンサートに参加できたってことは、やっぱり幸せでした。
こうやってテキストを読み、振り返りながら改めて思います。
そして、強く思うのは嵐は1人1人がきちんと
”足が地に着いている”グループなんだと思いますね。
一体アナタは嵐の何を知っているの??なんて思われそうな言い方
ですけど(笑)そう思ってしまうんですよね~
テキストの中にも、ファンへの思い、私達が何を求めているのか!
常に考えているそういった気持ちがいつも伝わってきますし・・・。
私ね、嵐も潤くんも凄く大好き。もちろん、潤くんのビジュアルが
最高にカッコよくて、美しくて、可愛らしくて、外見に惹かれている
のは事実なんだけど、嵐の、生き方とか考え方とか、人間としての
在り方をみせてくれることが、ずっと好きでいられる理由のひとつ
なんです。(また何を知っているの?って感じですけど・・・)
今まで、アイドルや芸能人を好きになったこともあるけれど、こんなに
好きになって、長くファンで居続けた人はいなかったなぁ。。。
ただ顔が好き!外見が好き!だけでは、きっとここまでの思いは
続かなかっただろうとよく思います。ファンになって、嵐が伝えようと
してくれること、それをファンが受け止めること。
私達が求めていること。それを嵐が惜しみなく出してくれること。
それが感じられるのが嬉しい。。。だから、もっともっと好きになる。
だから、時には欲も出たりしてしまうんだよね^^;
あっ、誰かさんにジェラシー感じてしまうとか・・・(苦笑)
周りからみたら、いい歳した大人がアイドルが夢中になるなんて・・・
なんて思われるかもしれないけど、嵐のファンになって、楽しさは格段に
上がっていると思うし、かけがえのない友人に出会えたことも大きいです。
現実の生活にメリハリが出来たことも刺激となっていると思います。
そんな嵐さんに元気を貰って、いっぱい夢をみさせてもらって、身も心も
若くあり続けたいなぁと密かに思っております♪(ガンバレ!自分!!)
あ~やっぱり潤くんが大好き

これに尽きます!
こんなに惚れさせやがって~!!!笑
いやぁ、久しぶりに想いを吐き出せたような気がします。
こういう時って後から読み返すと、凄く恥ずかしくなったりするんですよね^^;
スポンサーサイト